個人情報保護に関する規約(プライバシーポリシー)
本ポリシーは、Lug THRU(以下「本サービス」といいます。)の利用に関して株式会社アイシン(以下「当社」といいます。)が収集する利用者の個人データについて、当社が適用されるデータ保護法に従って行う個人データの処理に適用されます。
なお、本ポリシーの定めが、当社の他のプライバシーポリシーの定めと矛盾する場合には、矛盾する限りにおいて、本ポリシーの定めが優先するものとします。
1.個人データの処理に係る管理者
利用者の個人データの処理に係る管理者は、当社です。当社の連絡先については、下記9.をご確認下さい。
2.収集する個人データの種類と処理目的
当社は、本サービスに係るウェブサイト又は電子メール等の方法にかかわらず、利用者から直接に、以下の目的で、以下の種類の個人データを収集及び処理します。
(1)利用者に本サービスを提供するため
利用者の氏名、メールアドレス、電話番号、予約日時、乗降場所(荷物の届け先を含みます。)、荷物個数、予約人数、その他利用者がサービス予約時に備考欄に記入した利用者に関する情報等
(2)利用者からの問い合わせに対応するため
上記(1)記載の情報のほか、利用者からの問い合わせ内容に関する情報等
(3)適用される法令の遵守又は裁判所の命令及び法的手続に対応するため
上記(1)及び(2)に記載の情報等
本サービスの利用に際しては、一定の個人データの提供が必要となることがあります。利用者は、当社への個人データの提供を拒否することができますが、その場合、当社からの本サービスの提供が制限されることになります。
3.個人データの処理の適法性根拠
当社は、以下の適法性根拠に基づいて、利用者の個人データを処理します。
(1)契約:当社が利用者と締結した契約(本サービスの利用規約を含みます。)を履行し、又は契約締結前における利用者の要請に応じた措置を実施するために、利用者の個人データを処理する必要がある場合
(2)正当な利益:利用者の個人データを処理することが、当社又は第三者が求める正当な利益(例えば、利用者からの問い合わせへの対応)のために必要な場合であって、利用者の利益及び基本的権利が上記の利益に優先しない場合
(3)同意:当社が個人データを処理することについて、利用者から同意を得た場合
(4)法的義務:当社が法的義務を遵守するために、利用者の個人データを処理する必要がある場合
上記2.に記載された個人データの処理目的毎に当社が依拠する適法性根拠は、以下のとおりです。
①利用者に本サービスを提供するため:契約又は同意
②利用者からのお問い合わせに対応するため:正当な利益又は同意
③適用される法令の遵守又は裁判所の命令及び法的手続に対応するため:正当な利益又は法的義務
4.個人データの開示
当社は、上記2.に記載の処理目的の範囲内で、利用者の個人データを以下の者に開示することがあります。
(1)貨物の配送先となる宿泊事業者及び提携先のタクシー事業者
当社は本サービスを提供する上で、利用者の個人データを、貨物の配送先となる宿泊事業者及び当社が提携するタクシー事業者に開示することがあります。
(2)従業員
利用者の個人データにアクセスする権限及び必要性を有する当社の従業員に対して、利用者の個人データを開示することがあります。
(3)サービス提供者
当社は、ITサービス提供者(本サービスに係るシステムの開発・運営事業者並びにデータサーバー及びクラウドサービスの提供者を含みます。)等、特定のサービスを供給する第三者であるサービス提供者に対して、利用者の個人データを開示することがあります。
5.外国への個人データの移転
利用者の個人データは、利用者が所在する国・地域外にある第三者に対して移転されることがあります。当社が個人データを利用者が所在する国・地域外にある第三者に対して移転する場合、例えば以下のいずれかを確保するか、利用者の同意を取得すること等により、当社は適用されるデータ保護法を遵守します。
(1)移転先となる国・地域が、適用されるデータ保護法の下でお客様が個人データについて有する権利及び自由に対して十分なレベルの保護を確保している国・地域として指定を受けていること。
(2)第三者が、適用されるデータ保護法により要求される個人データの移転に係る契約を当社と締結していること。
利用者は、下記9.の当社の連絡先に連絡することにより、個人データが利用者が所在する国・地域外に移転される場合に与えられる保護について、更なる詳細を確認することができます。
6.個人データの保管期限
当社は、利用者の個人データを、当該個人データの利用目的のために必要な期間保管するものとします。具体的には、利用者に本サービスを提供するために処理する個人データについては、利用者の荷物の配達完了から60日間、利用者からの問い合わせへの対応のための処理する個人データについては、問い合わせから60日間保管します。ただし、個人データをより長い期間保持することが法令により要求されている場合はこの限りでなく、この場合には、当該個人データを法令により要求される期間保持するものとします。
7.利用者の権利
利用者は、当社が利用者に関して保有する個人データについて、複数の法的権利を有しています。これらの権利は、利用者の所在地及びお客様と当社の関係に適用されるデータ保護法に応じて変わり得るものですが、典型的には以下のものが含まれます。
(1)利用者に係る個人データの処理に関する情報を取得する権利、及び利用者に関して当社が保有している個人データにアクセスする権利
(2)利用者の個人データが不正確又は不完全である場合に、当社に対して訂正を要求する権利
(3)特定の状況において、利用者の個人データの消去を当社に対して要求する権利。
(4)特定の状況において、当社による個人データの処理を制限することを当社に対して要求する権利。
(5)利用者の個人データの処理に関して、当社に対し異議を述べる権利
(6)構造化され、一般的に利用され機械可読性のある形式で個人データを受け取ること、及び/又は、当社が、技術的に実行可能な範囲で受領者に対してその個人データを直接移転することを要求する権利
(7)利用者の個人データの処理が同意に基づく場合、当該同意をいつでも撤回する権利(但し、同意の撤回は、撤回前に行われた個人データの処理の適法性には影響を及ぼしません。)
利用者は、下記9.に記載の当社の連絡先に連絡することにより、権利を行使することができます。当社により権利が侵害されたと考える場合には、関係するデータ保護当局に苦情を申し立てることも可能です。
8.安全管理措置
当社は、個人データの処理に関する規程を策定するほか、個人データの処理に関する従業者への定期的な研修、個人データを処理する機器の盗難・紛失防止、アクセス制御の実施等、処理する個人データの漏洩、滅失又は毀損の防止その他の個人データの安全管理のために必要かつ適切な措置を講じています。また、当社は、個人データを処理する委託先及び従業員に対して適切な監督を実施しています。
下記9.に記載するお問い合わせ先に連絡することにより、当社が個人データの処理に関して講じている安全管理措置について更なる詳細を確認することができます。
9.当社の連絡先
本ポリシー、利用者の権利又は個人データ保護に関するその他の事項についてご質問がある場合は、下記の連絡先にお問い合わせ下さい。
規約制定日:2024年10月1日
株式会社アイシン
愛知県刈谷市朝日町二丁目1番地
電子メール:lug-thru@aisin.co.jp
ウェブフォーム:https://lug-thru.com/booking/ja/contact/